ホーム
お知らせ
大国陽介の政策
活動情報
議会論戦
お問合せ・事務所
ホーム
お知らせ
大国陽介の政策
活動情報
議会論戦
お問合せ・事務所
原発ゼロ、くらし・子育て最優先
新型コロナから命を守る政治を
議会論戦
議会論戦
議会論戦
· 2021/12/08
「旧海軍大社基地」「保育職員の配置基準と処遇改善」「進学・就職支援」「気候危機の打開」をテーマに質問に立ちました
12月8日、県議会定例会の本会議で「旧海軍大社基地遺跡群」「保育所職員の配置基準と処遇改善」「高校卒業からの進学・就職支援」「気候危機の打開に向けた取り組み」をテーマに質問に立ちました。...
続きを読む
議会論戦
· 2021/09/27
「新型コロナと子どもの学び・保育」「コロナ禍で苦境に立たされる事業者への支援」「豪雨で被災した農地の復旧と米価下落対策」などをテーマに質問に立ちました
9月27日、県議会定例会の本会議で「新型コロナと子どもの学び・保育」「コロナ禍で苦境に立たされる事業者への支援」「豪雨で被災した農地の復旧と米価下落対策」「旧海軍大社基地遺跡群の保存」をテーマに質問に立ちました。...
続きを読む
議会論戦
· 2021/06/21
「新型コロナ対策」「校則の見直し」「少人数学級の見直し」「旧海軍大社基地遺跡群の保存」「土地利用規制法」をテーマに質問に立ちました
6月21日、県議会定例会で一問一答質問に立ち、「新型コロナ対策」「学校の校則の見直し」「少人数学級の見直し」「旧海軍大社基地遺跡群」「土地利用規制法」をテーマに知事及び関係部局長の姿勢をただしました。...
続きを読む
議会論戦
· 2021/02/05
「生活保護の扶養照会」「新型コロナ対策」「少人数学級の見直し」をテーマに質問に立ちました
3月5日、県議会定例会で一問一答質問に立ち、「生活保護の扶養照会」「新型コロナ対策―社会的検査、事業者支援」「少人数学級の見直し」をテーマに質問に立ちました。...
続きを読む
議会論戦
· 2020/11/30
「知事の政治姿勢」「子育て世帯への支援」「米価下落対策」「雇用と中小業者支援」「人権行政」「高校の校則」などをテーマに質問に立ちました
11月定例県議会にて一般質問に立ち、「知事の政治姿勢(コロナの検査体制、学術会議、核兵器禁止条約)」「子育て世帯への支援」「米価下落対策」「雇用と中小業者支援」「人権行政」「高校の校則」などをテーマに知事はじめ県執行部の姿勢を質しました。...
続きを読む
議会論戦
· 2020/09/18
9月定例会で「新型コロナ支援制度の周知」「保育所・児童クラブ」「少人数学級と教育環境の充実」などをテーマに質問に立ちました
18日の県議会で一問一答質問に立ち、「新型コロナに伴う支援制度の周知」「保育所・児童クラブ」「少人数学級と教育環境の充実」などをテーマに、知事はじめ関係部局長と論戦しました。...
続きを読む
議会論戦
· 2020/06/16
新型コロナ対策の強化を求めて論戦
6月16日、県議会本会議にて質問に立ち、「コロナ禍の下での知事の政治姿勢」「医療・福祉と検査体制の抜本的強化について」「医療、介護崩壊を防ぎ、現場で働く人々を守るための施策について」「中小企業、小規模事業者、労働者への支援について」「公共サービスのあり方と公務労働の果たすべき役割について」「学校における新型コロナ対策と、学びの保証について」の6テーマを取り上げ論戦しました。 ※質問の様子は県議会ホームページ(録画中継)でご覧になれます。
続きを読む
議会論戦
· 2020/03/05
「新型コロナウイルス対策」「放課後児童クラブ」「少人数学級編成の見直し」をテーマに質問に立ちました。
3月5日、開会中の県議会2月定例会の本会議で一問一答質問に立ち、「新型コロナウイルス対策」「放課後児童クラブの支援拡充」「少人数学級編成の見直し」の3テーマで質問に立ち、知事はじめ執行部の姿勢を質しました。 ※質問の様子は県議会ホームページ(録画中継)でご覧になれます。
続きを読む
議会論戦
· 2019/12/05
「国民健康保険」「放課後児童クラブ」「少人数学級編制の見直し」をテーマに質問に立ちました
12月4日、開会中の県議会12月定例会で質問に立ち、「国民健康保険の負担軽減」「放課後児童クラブ」「少人数学級の見直し」をテーマに、知事や教育長はじめ、県執行部の姿勢をただしました。 ※質問の様子は県議会ホームページ(録画中継)でご覧になれます。
続きを読む
議会論戦
· 2019/09/11
「知事の政治姿勢」「幼児教育保育の無償化」などをテーマに質問にたちました
9月17日、開会中の定例県議会で一般質問に立ち、「知事の政治姿勢(消費税、徴用工、公約)」「豪雨災害への備え」「ジェンダー平等社会の実現」「教育環境の充実」「幼児教育・保育の無償化」「歩行者の安全確保」について、知事はじめ、執行部の姿勢を質しました。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る